Backlog World 2021 の開催から早くも2週間が経ちました。
当日の余韻が残っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?保存版のアーカイブは以下からどうぞ!
さて、本日は当日の様子を『イベントのアウトプット』を数字とともに振り返ってみます。
配信実績
参加人数は 547名 (全参加者数) 。一般参加者は 512名の方にご登録いただきました。
配信時間は、6時間08分50秒。You Tube の 最大同時視聴数は 298人 と多くの方に視聴いただきました。
開催後も視聴され続けているアーカイブ動画は、2,000回を超えています。
ツイート数
当日の ハッシュタグ #BacklogWorld は、3,080ツイート(RT含む)の盛り上がりでした。
(イベント当日にTwitterをウォッチしていた私も、昨年同様に圧倒されてしまいました・・・!!!!)
トップいいね数のツイート
個人的に、プロジェクトマネジメントスキルはテレワーク(というよりハイブリッドワーク)に必要なスキルの一つに位置づけて説明しています。https://t.co/99nwMhQqwu#BacklogWorld #JBUG #テレワーク #リモートワーク pic.twitter.com/YEYeRwxGGH
— 沢渡あまね新刊 #業務改善の問題地図 #ここアジャ #職場の科学 (@amane_sawatari) March 13, 2021
永久保存版のまとめですね・・・!!!多くの方の共感を得た&気づきになったのではないでしょうか。
トップリツイート数のツイート
名村が最後にご紹介した「Web制作におけるプロジェクト管理のためのwikiテンプレート」はこちらからダウンロードダウンロードできます。https://t.co/d76X6vxqiY
Markdown形式で記述してwikiにコピペしていただければフォーマットが完成します。#BacklogWorld— 名村 晋治@Webディレクター26年目 (@yakumo) March 13, 2021
『助かります!』という反響が多く、早速参加者の現場でさらなる成長のスタートになっているのではないでしょうか。
ツイートまとめ
📢3,000ツイート超えの「公式ツイートまとめ」をご紹介!!
🎊 @kohide_I @tunepolo @yakumo @MadoWindahead @tamagawaconan @endo_law @shiochan_12 @amane_sawatari ご登壇ありがとうございます!!
「 #BacklogWorld 2021 by #JBUG 旅 ~Journey~ #togetter 」👉 https://t.co/nkMWsnBu28
— JBUG(Japan Backlog User Group) (@jbugofficial) March 19, 2021
#BacklogWorld 2021 旅 ~Journey~ オンライン by #JBUG w/ #天神放送局 公式ツイートまとめ
公式ツイートまとめ:https://togetter.com/li/1682892
View数は3,800を超えています。120ページ以上の大作を是非ごらんください!
アウトプットまとめ
たくさんの方にBacklog World 2021のイベントレポートをアウトプットしていただけました!
Backlog World 2021をまだ視聴していない方も、気になるキーワードが見つかったらイベントレポートを参照いただき、狙ったコンテンツを視聴するのに役立ててください⭐
イベント全体レポート
📔Backlog World 2021 旅 ~Journey~ オンラインに参加しました (ヤマムギ)
📔イベント参加レポ:Backlog World 2021(日々な日々日々)
📔redmineガチ勢が #BacklogWorld で登壇し旅の仲間を見つける (マドびっ!)
📔Backlog World 2021 参加レポート (mito’s blog)
📔「Backlog World 2021 旅 ~Journey~ オンライン 」視聴レポート (haly(k2hrm) / おだまりP)
📔backlog world 2021 旅 ~Journey~に参加しました。(noddy)
📔Backlog World 2021 に参加しました!!!(フリーフードファイター兼SE社長活動日記)
📔Backlog World 2021 旅 ~Journey~ オンライン 参加レポート(amareloのブログ)
📔Backlog World 2021 に初参加しました! (i-seed-BLOG)
基調講演レポート
📔Backlog World 2021 旅 ~Journey~ オンライン 参加リポート(その1)
📔『Backlog World 2021 旅 ~Journey~』レポ①
📔Backlog World 2021 旅 ~Journey~ オンライン 参加リポート(その6)
📔「越境」〜未来の旅人たちへのメッセージ(沢渡あまねさん)〜Backlog World 2021 旅 ~Journey~ オンラインからレポート
ツール対談(Backlog x Redmine)レポート
📔Backlog × Redmineツール対談 ~プロジェクトマネジメントを民主化しよう~(Backlog World 2021 旅 ~Journey~ オンラインより)を要約した
📔Backlog World 2021でプロジェクト管理ツールの夢の相互乗り入れ実現
📔Backlog World 2021 旅 ~Journey~ オンライン 参加リポート(その4)
公募セッションLTレポート
📔Backlog World 2021 旅 ~Journey~ オンライン 参加リポート(その2)
📔Backlog World 2021 旅 ~Journey~ オンライン 参加リポート(その5)
登壇者レポート
📔Backlog World 2021「PJメンバーで共有する『プロジェクト憲章』ことはじめ」
📔Backlog World 2021 旅 ~Journey~ オンライン 登壇レポート
📔BacklogWorld 2021でGo To Eatキャンペーンでのプロジェクトマネジメントを話してきました
Good Project Award 2021
📔[イベントレポート] Good Project Award 2021、株式会社スターフライヤーが最優秀賞を受賞
📔Backlog World 2021 旅 ~Journey~ オンライン 参加リポート(その3)
感想&気づきなど
📔Backlog World 2021 旅 ~Journey~ に参加して
📔Backlog World 2021 旅~Journey~に参加しました
📔Clubhouseでオンラインイベントの同時視聴会をやってみた
最後に
以下、connpassのイベントページには、当日のセッションのスライドや、ブログ枠でブログを書かれた方のページが載っています。合わせてご覧ください!
イベント資料一覧:https://jbug.connpass.com/event/200080/presentation/
今後も運営ブログは不定期で続きます。どうぞお楽しみに!